【猪苗代町】猪苗代湖の象徴『はくちょう丸』『かめ丸』にもう一度…!2艘を復活させるべく、クラウドファンディングが開始されました。
福島県を代表する湖・猪苗代湖。そんな県の象徴でもある猪苗代湖で、名物遊覧船として活躍していた『はくちょう丸』と『かめ丸』。観光客はもちろん地元の人達にも長年愛されていました。
しかし、新型コロナウイルスの影響により2020年6月廃業を余儀なくされました。福島県民としてはとてもショックで残念なニュースでしたよね…。
桟橋に停泊したままの2隻ですがこのままでは解体されてしまう…と言うことで、『はくちょう丸』と『かめ丸』の復活を目指すクラウドファンディングが開始されました!!
猪苗代湖を象徴する遊覧船「はくちょう丸」と「かめ丸」は、新型コロナの影響で廃業を余儀なくされ、解体の危機に直面しています。もう一度たくさんの人の思い出をつくってほしい!という熱い思いにより、クラウドファンディングが開始されました。ぜひご協力ください。https://t.co/3SWy3f7CCO pic.twitter.com/SAA4rivzAC
— 福島県観光物産交流協会 (@fukushimatweet) July 5, 2021
皆様、お待たせを致しました‼️
猪苗代湖の白鳥と亀丸の再始動‼️
本日おかげさまで0時にクラウドファンディングスタート致しましたので、どうぞ宜しくお願いいたします‼️
URLはhttps://t.co/VLk6KnbGJB
です。
宜しくお願い致します‼️👍️— ☆飯盛 星藍☆Seiran Iimori (@byakko_iimori) July 3, 2021
福島県内外から、『はくちょう丸』と『かめ丸』とのお別れは寂しいとの声が多く寄せされています。
遠足や家族のお出かけなどで訪れたことがある人も多いはず!会津・猪苗代だけでなく福島県を誇る遊覧船と言うことで、地元みんなが力を合わせて応援しています。
クラウドファンディング支援金の使い道は、船のリニューアルにかかる費用、広告宣伝費、開業資金となっています。支援プランも多く用意されており、企業向けから個人プランまでご予算に合わせて応援することができます。
猪苗代湖のシンボルでもある『はくちょう丸』と『かめ丸』。まだまだこれからも活躍してほしいですね。ぜひ、皆さんのお力をお貸しください!
『はくちょう丸』と『かめ丸』がいる猪苗代湖・長浜公園はこちら↓